学科情報
-
2021年01月15日
給食計画論実習・作成した献立の調理Part5
-
2021年01月15日
給食計画論実習・作成した献立の調理Part4
-
2021年01月08日
給食計画論実習・作成した献立の調理Part3
-
2021年01月08日
給食計画論実習・作成した献立の調理Part2
-
2020年12月24日
みえこどもの城にて『すずたんのおねえさんとあそぼう!』を開催。
-
2020年12月24日
給食計画論実習・作成した献立の調理Part1
-
2020年12月17日
給食計画論実習・大量調理の予備実習Part3
-
2020年12月17日
給食計画論実習・大量調理の予備実習Part2
-
2020年12月17日
給食計画論実習・調理技術の基本Part3
-
2020年12月10日
給食計画論実習・大量調理の予備実習Part1
-
2020年12月09日
保育園児のおやつを作りました!
-
2020年12月09日
給食計画論実習・調理技術の基本Part2
-
2020年12月09日
給食計画論実習・調理技術の基本を学びました!
-
2020年12月09日
尾鷲市のマハタでレシピ開発プロジェクト!~第2弾~
-
2020年11月26日
うさぎちゃん弁当とコラボしています!
-
2020年11月17日
尾鷲市のマハタでレシピ開発プロジェクト!
-
2020年11月02日
応用栄養学実習
-
2020年10月19日
特殊栄養学実習
-
2020年10月19日
『学生募集ポスター』制作で、来る入試(学校推薦型選抜)をサポート!
-
2020年10月12日
幼児期の食事つくりをしました!
-
2020年10月12日
乳児期・離乳期の食事つくりをしました!
-
2020年09月24日
知事表敬訪問!! 産官学共同プロジェクト「魚が美味しい!家で乾杯レシピ」
-
2020年09月14日
2年生 給食実務論実習で1年生に食べてもらいました
-
2020年09月07日
2年生 給食実務論実習で大量調理に取り組んでいます
-
2020年07月08日
産官学共同プロジェクトを開始します!
-
2020年06月25日
授業紹介「食育実践実習」リーフレット作成
-
2020年06月25日
リモート授業実施中!
-
2020年04月02日
令和元年度『優秀授業賞』を三名の先生が受賞 2020年3月25日
-
2020年02月17日
スポーツ栄養実践講習会
-
2020年02月17日
食物栄養学専攻卒業生が管理栄養士国家試験に合格しました
-
2020年01月20日
スポーツ選手の食事
-
2020年01月15日
高齢期の食事 (行事食)
-
2020年01月15日
高齢期の食事
-
2019年12月18日
成人期の食事(メタボ対策メニュー)
-
2019年12月18日
音楽劇『おおきなかぶ』『あかずきん』
-
2019年11月30日
食物栄養学専攻1年生の学外研修
-
2019年11月11日
食物栄養学専攻学生が大学祭で「健康づくり測定会&カフェ」を実施。
-
2019年11月11日
アレルギー対応食コンテスト試作(第2弾)
-
2019年11月11日
学童期の食事(学校給食)
-
2019年10月27日
アレルギー対応食コンテスト試作(第1弾)
-
2019年10月17日
応用栄養学実習で幼児期の食事(保育所給食)
-
2019年10月11日
応用栄養学実習での離乳期の食事づくり
-
2019年07月18日
食物栄養学専攻の学生が「すずたん健康づくり測定会・栄養ワンダー2019」を行いました 。
-
2019年07月08日
第4回目大量調理☆
-
2019年06月20日
第2回目大量調理☆
-
2019年06月20日
大量調理が始まりました!
-
2019年04月30日
食物栄養学専攻の学生が「すずたん健康づくり測定会」を行いました
-
2019年04月04日
新入生のみなさん、入学おめでとうございます!
-
2019年04月04日
平成30年度大学・短期大学部学位記授与式を開催(平成31年3月25日)
-
2019年03月02日
公務員講座を開催しました。
-
2019年02月26日
食物栄養学専攻の1年生がインターンシップを体験しました。
-
2019年02月18日
メイクアップ講座を開催しました。
-
2019年02月18日
就職直前対策講座を開催しました。
-
2019年02月04日
応用栄養学実習~高齢期の行事食~
-
2019年02月01日
応用栄養学実習~生活習慣病予防の食事~
-
2019年01月21日
応用栄養学実習~運動・スポーツの食事~
-
2018年12月22日
応用栄養学実習~高齢期の食事~
-
2018年12月20日
音楽劇『シンデレラ』を上演しました。
-
2018年12月11日
応用栄養学実習~成人期の食事~
-
2018年12月07日
ジュニアアスリート応援講座を開催しました。
-
2018年11月29日
応用栄養学実習~学童期の食事~
-
2018年11月28日
平成30年度理事長賞表彰式
-
2018年11月12日
応用栄養学実習~幼児期の食事~
-
2018年11月05日
応用栄養学実習~離乳期の食事~
-
2018年10月26日
スーツの着こなしについて学びました。
-
2018年10月18日
後期SUZUKA TRY開講しています。
-
2018年10月01日
本学学生が鈴鹿高等学校文化祭に参加しました。
-
2018年09月13日
家庭料理技能検定にチャレンジします!
-
2018年07月30日
栄養ワンダー2018実施報告
-
2018年07月23日
みえアカデミックセミナー開催
-
2018年07月19日
後期SUZUKA TRYの申込受付開始
-
2018年07月02日
和菓子の講習会を実施しました。
-
2018年06月18日
特産品を使ったレシピ提案
-
2018年04月27日
キャリア支援プログラム「SUZUKA TRY」が始まりました。
-
2018年04月19日
学内企業説明会を開催しました。
-
2018年04月03日
平成30年度入学式を挙行しました。
-
2018年03月29日
久居農林高校の生徒さんと調理実習を行いました。
-
2018年03月26日
平成29年度学位記授与式を開催しました。
-
2018年03月23日
公務員試験合格者を紹介します。
-
2018年03月13日
テーブルマナー講習会を行いました。
-
2018年02月20日
インターンシップに参加しています。
-
2018年02月16日
就職試験直前対策講座を開催しました。
-
2018年02月13日
専攻科修了研究成果発表会を開催しました。
-
2018年02月05日
メイク講座を実施しました。
-
2018年01月19日
ライフステージ別の調理実習~高齢期(嚥下食)編~
-
2018年01月19日
平成29年度卒業研究発表会を開催しました。
-
2018年01月11日
『新成人書き初め展示会』に大人への決意や思いを漢字で表現しました。
-
2017年12月15日
ライフステージ別の調理実習~運動・スポーツの食事編~
-
2017年12月15日
「採用担当者・卒業生より学ぶ」講演会を開催しました。
-
2017年12月05日
ベジ-1グランプリで最優秀賞に選ばれました。
-
2017年12月04日
福永峰子教授が栄養関係功労者として知事より表彰を受けました。
-
2017年12月01日
愛知・蒲郡で学外研修を行いました。
-
2017年11月30日
「子育て応援!わくわくフェスタ」に行ってきました。
-
2017年11月28日
「女性の就労継続について」講演会を開催しました。
-
2017年11月27日
ライフステージ別の調理実習~高齢期編~
-
2017年11月20日
ライフステージ別の調理実習~妊娠期編~
-
2017年11月08日
鈴鹿高校OCで「チリコンカン風ライス」を提供しました。
-
2017年11月07日
ライフステージ別の調理実習~成人期編~
-
2017年10月30日
専攻科(健康生活学・こども教育学)学生募集要項を掲載しました。
-
2017年10月27日
ライフステージ別の調理実習~学童期編~
-
2017年10月23日
ライフステージ別の調理実習~幼児期編~
-
2017年10月06日
ライフステージ別の調理実習~乳児期・離乳期編~
-
2017年10月06日
2年生の進路未内定者と全員面談を行っています。
-
2017年10月03日
クッキング同好会Tomato「鈴鹿スイーツ」完成
-
2017年10月03日
平成29年度9月学位授与式
-
2017年09月27日
平成29年度理事長賞表彰式
-
2017年09月04日
優秀演題賞 鈴鹿大学短期大学部から2演題 受賞
-
2017年08月23日
公務員講座を開催しました。
-
2017年07月19日
食物栄養学専攻1年生の調理実習
-
2017年07月07日
大量調理が終了しました。
-
2017年07月05日
就職活動に向けて
-
2017年06月30日
給食実習★調理員役で学べること
-
2017年06月23日
給食実習★栄養士役のお仕事の様子
-
2017年06月15日
栄養指導も行っています。
-
2017年06月09日
大量調理は調理や作業時間が長くなり大変です。
-
2017年06月08日
飯野高校の皆様が来校されました。
-
2017年06月07日
保護者懇談会を開催しました。
-
2017年06月07日
鈴鹿大学短期大学部の音楽療法のご紹介
-
2017年06月01日
114食の給食をつくりました。
-
2017年06月01日
学内企業説明会を開催しました。
-
2017年05月24日
園長先生と交流会を行いました。
-
2017年05月24日
天気の良い日には
-
2017年05月24日
今年も給食の実習が始まります。
-
2017年05月19日
調理学実習
-
2017年05月19日
【キャリア支援】就職活動中の学生へアドバイスを掲載しています。
-
2017年04月13日
鈴鹿学2017スタート
-
2017年04月05日
修了研究中間報告会が開催されました。
-
2017年04月03日
日本教育保健学会大会で共同研究を報告しました。
-
2017年04月01日
鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部入学式を開催
-
2017年03月21日
教員研究発表会を開催しました。
-
2017年03月21日
子育て支援員研修(放課後児童コース)を開催しました。
-
2017年03月11日
山越哲生助教が「知事が行く!突撃取材!」で紹介されました。
-
2017年03月06日
就職活動がいよいよはじまりました。
-
2017年03月06日
すずたんで音楽療法を学びませんか?
-
2017年03月03日
Grow upの活動がNHKほっとイブニングみえで紹介されました。
-
2017年02月15日
後期成績発表および表彰を行いました。
-
2017年02月14日
就職直前講座を実施しました。
-
2017年02月13日
メイク講座を開催しました。
-
2017年02月08日
臨時スクールバス(成績発表・再試・再試成績発表)
-
2017年02月02日
レクリエーションに関する授業ってどんなことするの?
-
2017年01月12日
【附属図書館】卒業予定者のみなさんへ最終返却日のお知らせ
-
2017年01月12日
卒業研究最終発表会
-
2017年01月12日
調理学実習Ⅲ 成人祝料理
-
2017年01月07日
臨時スクールバス(集中講義など)
-
2016年12月19日
看護学実習Ⅱの学び
-
2016年12月16日
栄公民館の「地産地消講座」でレシピ紹介をしました。
-
2016年12月15日
【公務員合格者情報】 桑名市(保育教育職)
-
2016年12月15日
新体操クラブに通う子どもたちへ講習会を行いました。
-
2016年12月08日
卒業生による講演会~日本と中国の育児文化の違い~
-
2016年12月06日
【公務員合格者情報】四日市市(保育士職)
-
2016年11月29日
高橋早紀子助教が児童デイサービス事業所で演奏会をしました。
-
2016年11月18日
講師登録説明会を行いました。
-
2016年11月07日
おしごと広場みえによる適職診断&就職相談会を開催しました。
-
2016年10月31日
平成28(2016)年度学生満足度調査の結果を公開しました。
-
2016年10月27日
専攻科修了研究中間発表会を行いました。
-
2016年10月17日
四日市市立中部中学校で「スポーツと食事」についてお話しました。
-
2016年10月13日
2017年度 専攻科募集要項(健康生活学専攻・こども教育学専攻)を掲載しました。
-
2016年10月07日
鈴鹿高校文化祭に本学学生が参加しました。
-
2016年09月23日
[在学生向け]日本学生支援機構奨学金臨時採用
-
2016年09月15日
[在学生向け]後期授業開始に向けてのお知らせ
-
2016年09月01日
普通救命講習受講
-
2016年08月26日
学童保育実習真っ最中
-
2016年08月26日
理事長賞表彰式
-
2016年08月08日
給食管理実習Ⅱ(校外実習)が始まりました。
-
2016年08月06日
三重県私立保育連盟就職ガイダンスに参加しました。
-
2016年08月05日
8月中の臨時スクールバス(集中講義・公務員講座・成績発表)
-
2016年08月05日
災害ボランティアサークルの立ち上げに向けて始動
-
2016年08月05日
「鈴鹿学」フィールドワーク成果発表を行いました。
-
2016年08月01日
公務員対策講座・教員採用試験対策講座を開催します。
-
2016年07月22日
私立保育園の園長先生が来校、学生との交流を深めました。
-
2016年07月21日
栄養教諭を目指す学生の教育実習
-
2016年07月08日
7月6日(水) 鈴鹿学: 古代の鈴鹿と鈴鹿大学
-
2016年07月04日
「鈴鹿学」鈴鹿市の災害対策について理解を深めました。
-
2016年06月27日
「鈴鹿学」で鈴鹿茶関係者の講演
-
2016年06月24日
短期大学部の食物栄養学専攻「給食管理実習Ⅰ」
-
2016年06月23日
本学教員による「りんりんコンサート」が開催されました。
-
2016年06月21日
昴学園高校のみなさんが来校!特別講座を受講されました。
-
2016年06月13日
図書館開館時間 変更のお知らせ
-
2016年05月30日
こども学専攻卒業研究抄録原稿様式