子育てイノベーションセンター
イベント
1.みんなが主役の音楽の集い~こども・夢・未来へ~
三重県で唯一、音楽療法士の資格を取得できる教育機関として、鈴鹿大学短期大学部では、こころや体の健康のために、音楽を役立てることができる人材の育成を行ってきました。
音楽が大好きなこどもはもちろん、ちょっと自信がない子、障がいがある子、どんな国の子も、だれもが主役になれるステージを作りたいと願っています。
何か新しいことにチャレンジしたい、ステージで発表したい、音楽をもっとたくさんの人と分かち合いたい、誰かの役に立ちたい・・・いろいろな夢をもったこどもたちや高校生を応援しています。
伴奏や準備をするサポーターや、会場に足を運んでくれるお客様も、この集いの主役です。いろいろな人がつながる、楽しい集いにしたいと思います。ぜひご参加ください。
開催日時:平成30(2018)年2月11日(日・祝)14:00~15:30 終了しました
出演者&サポーター募集中!
☆出演者☆
・8組程度 (1名でも複数名でもOK)
・小学生~高校生
・演奏時間:1組10分以内
※準備、片付けの時間を含める
※演奏順やプログラム内容はご相談の上、決定いたします。詳細はお問い合わせください。
☆サポーター☆
・10名程度
・小学生5、6年生~高校生
☆音楽サポーター:伴奏、演奏補助、
☆ステージサポーター:舞台作り
☆運営サポーター:受付、出演者のサポート
※出演者、サポーターの事前打ち合わせ、リハーサルあり (日時・場所は個別に相談)
参加申込について
- 参加料 無料(要申し込み)
- 申し込み方法 FAXまたはEメールで、①名前・②年齢・③連絡先(電話番号またはメールアドレス)・④出演者かサポーターの希望、を明記し、下記までお送りください。
- 締め切り:平成29(2017)年12月15日(金)
お問い合わせ・お申し込み
FAX: 059-372-2827
E-mail: kosodate@suzuka-jc.ac.jp
お気軽にお問い合わせください(担当:木村)。
2.地域における子育て支援のプラットホームを目指して
「三重の子が三重で育ち三重で生活する」ために、県では、地域で生きていくことをめざした保育・教育の実践が求められています。また、地域ぐるみのなかでこどもが成長する過程において必要な、様々な感覚を育成するには、学校・園での学習のみならず家庭や地域の基盤づくりが大切であると考えられます。本企画では、鈴鹿市を中心に展開されている様々な取り組みを様々な立場から共有し合うことで、共に地域社会を作り上げることを目指します。高校生はじめ、多数のご来場をお待ちしております。
開催日時:平成30(2018)年2月17日(土)14:00~15:30 終了しました
参加料:無料(要申し込み)
定員:150名
お問い合わせ・お申し込み
下記まで、お名前・人数・連絡先をお知らせください。定員を超えた場合は、お断りすることがありますので、ご了承ください。
お申込み・お問い合わせ先
鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部子育てイノベーションセンター
TEL: 059-372-3900
FAX: 059-372-3903
e-mail: kosodate@suzuka-jc.ac.jp